どのSNSが良いか、すべて試してみる
facebook、Instagram、Twitter、YouTubeどれをやるべきか?
そんな質問をよく耳にします。
まず、これに正しい返答はありません。
商品や客層、集客方法によって得意分野が異なるためです。同じようなペースでSNSを更新しても、順調にフォロワーが増えるSNSがあれば、一向に閑古鳥がなくSNSも。まずはすべてチャレンジしてみることをおすすめします。
そして、全てのSNSに情報を発信して、レスポンスの多いSNSに注力する順番で取り組みます。
どんな特徴がある?
たとえば、写真投稿SNSのInstagramは美しい写真が多くのユーザーに支持されますが、必ずしも商品がInstagram向きとは限りません。また、Instagramは文中にリンクを埋め込むことができないため、文中からオンラインショップへの自由な誘導ができないほか、気にいった画像の投稿を拡散する機能に乏しいです。画像を用いたブランディングには得意ですが、オンラインショップには最適ではない側面もあります。
それに対し、短文投稿SNSのTwitterはリンクを埋め込めるほか、「リツイート」や「いいね」によって拡散を呼びやすいです。商品が「バズる」ことで多くの人の目に付きやすいです。同じような内容の投稿では、InstagramよりもTwitterのほうが多くの方に広がる(リーチ)ことも多いです。しかしTwitterにも弱点があり、「タイムライン方式」であるため、投稿した内容は時間の経過とともに、ひと目につきにくくなります。
facebookは実名制のSNSです。実名で投稿されるため、他のSNSに比べモラルある投稿が多いように思います。ただし、すでに年齢層の高いSNSという印象が強く、facebookのアカウントを所有していない若者も多いようです。商品が若年層に訴求する商品であれば、不向きと言わざるを得ません。
といったように、SNSとひとことで言っても特徴が大きくことなり、完璧な唯一のサービスはありません。
お気に入りのSNSに入り浸り
また、Instagram好きの方はInstagram、Twitter好きの方はTwitterといったように、特定のSNSに集中しがちです。
Instagramだけ、Twitterだけで展開すると、永遠に届かない人が生まれます。
まずはアカウント登録だけでも
商品によって、適正のあるSNSは異なります。どこに注力するか、個別に判断する必要がありますが、偽アカウントやなりすましを防止するためにも、オンラインショップを始めた段階でIDを取得しておきましょう。そして、アカウント取得はすべてのSNSで共通のものを用意しましょう。