業種

クラフトビールのショッピングカート事例

クラフトビール工場のカートをShopifyにするか、カラーミーショップにするか検討した際の備考録です。

【1】Shopify導入 クラフトビール事例

・オリオンビール
 https://shop.orionbeer.co.jp/
 インタビュー:https://www.shopify.jp/blog/success-story-orionbeer
・Beer OWLE
 https://beerowle.com/
 インタビュー:https://www.shopify.jp/blog/merchant-story-beerowle
・京都醸造
 https://ws.kyotobrewing.com/
 インタビュー:https://www.shopify.jp/blog/success-story-kyotobrewing
・モントーク醸造
 https://montaukbrewingco.com/
・スワンレイクビール(新潟)
 https://slb-ig.myshopify.com/
・クラフトビールオンライン
 https://beeronline.jp/
・OGA Brewing(三鷹)
 https://oga-brewing.com/
・ISLAND BREWERY(壱岐)
 https://shop.iki-island.co.jp/
・TWO RABBITS(滋賀)
 https://www.tworabbitsbrewing.com/

以下海外サイトです。海外は数百事例あるようで、ランダムに抜粋しました。
・OregonBeerBrewery
 https://oregonbeerclub.com/
・KitnaBrewing
 https://www.kitna.beer/
・GiganticBrewery
 https://www.giganticbrewing.com/
・Bier Celler(酒店)
 https://www.biercellar.com/
・ATMOS Brewing
 https://atmosbrewco.com/
・NOM CRAFT 
 https://nomcraft.beer/
・WELL BEING
 https://wellbeingbrewing.com/
・ReelCraftPass
 https://www.reelcraftpass.com/collections/all?sort_by=best-selling
・BarnStormerBrewing
 https://barnstormerbrewing.com/
・3AM Brewery
 https://3ambrewery.com/
・BomberBrewing
 https://bomberbrewing.com/
・BeerWorld
 https://boel.world/

英語圏のECサイトは越境ECの思考が強いため、Shopifyの選択が多いと思われます。

【2】カラーミーショップ導入 クラフトビール事例

・MAKUHARI BREWERY
https://makuharibrewery.shop-pro.jp/
・HOP STAR
https://hop-star.jp/
・金沢百万石ビール
https://www.wkwk-farm.com/
・サンクトガーレン
https://shop.sanktgallenbrewery.com/
・月夜のクラフトビール
http://shop.tsukiyono-beer.com/
・食中酒屋
https://chigabeerstore.shop-pro.jp/
・東海道ビール川崎宿工場
https://tokaido-beer.shop-pro.jp/
・伊豆の国ビール
http://izubeer-hawaiians.com/
・八ヶ岳ビール
https://www.yatsugatake-beer.com/

カラーミーショップは日本国内に特化しているので、ポイント制度や決済手数料など、日本独自の商習慣に相性がよいです。
ただ、ECサイトのデザインが日本的で、見方によってはレイアウトが古い印象があるかもしれません。